植村研の安田尚平君が計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2023にて発表しました.

植村研究室4回生の安田尚平君が11月10日から12日に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催された計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2023にて「アーム型ロボット制御のための大規模言語モデルに対する強化学習の導入に関する一考察」というタイトルでポスター発表しました.

 

 

龍谷大学とルブリン工科大学(ポーランド)との覚書(一般協定)の新規締結を行いました.

ルブリン工科大学(the Lublin University of Technology)は、ポーランドのルブリン地方最大の工科大学である。1953 年に、前身であるイブニング・エンジニアリング・スクールが設立され、1977 年に現在のルブリン工科大学という名称となった。現在、機械工学部をはじめ6 学部を有している。
今般、同大学とかねてより交流のある 本学部 植村 渉 准教授(電子情報通信課程)が、国際的資金の共同申請等、今後の研究協力に向けた協議を同大学と重ねた結果、覚書(一般協定)の締結が必要となったため,締結を行った.

両大学の学長のサイン入り協定書を交換するルブリン工科大学Bartłomiej Ambrożkiewicz氏(左)と龍谷大学植村准教授(右).

山本研究室の研究成果(英論文)が雑誌 Journal of Applied Physics に採択されました。卒業生との共著です。

山本研究室の研究成果(英論文)が雑誌 Journal of Applied Physics に採択されました!

卒業生との共著です。

論文タイトル:

Low voltage thick-film electroluminescent device with evaporated ZnS:Mn and spin coated BaTiO3 dielectric layer

https://pubs.aip.org/aip/jap/article/134/4/044502/2904453/Low-voltage-thick-film-electroluminescent-device

植村渉准教授が全国工業高等学校長協会 夏季講習会「移動式ロボットプログラミング基礎」の講師を務めました.

2023年8月22日、23日 Festo 横浜本社において、全国工業高等学校長協会 夏季講習会「移動式ロボットプログラミング基礎」を開催しました。
 
本課程の植村渉准教授が全国工業高等学校長協会 夏季講習会「移動式ロボットプログラミング基礎」の講師を務めました.
 
無償の動作ソフトとシミュレーションを利用した、Eラーニング主体の学習です。個々のペース合わせて、納得するまで繰り返し動画を視聴しながらの学びを体験いただきました!
 
Facebookページ

山本研究室が創出し、龍谷大学が権利承継した以下の特許出願に特許権が付与されました

山本研究室が創出し、龍谷大学が権利承継した以下の特許出願に特許権が付与されました!

―――――――――――――――――――――――――――――――

【登録番号】:特許第7292703号(登録日:2023年6月9日)

【出願番号】:特願2019-001764(出願日:2019年1月9日)

【発明の名称】:可視光応答性バナジン酸ビスマスの製造方法

【特許権者】:学校法人龍谷大学

―――――――――――――――――――――――――――――――

植村研究室がジャパンオープンの報告と,来週開催の世界大会への出場報告をするためにフランス大使館を表敬訪問します

 
植村研究室がジャパンオープンの報告と,来週開催の世界大会への出場報告をするために,29日(木)にフランス大使館を表敬訪問します.
 
きっかけは,以下のツイート.
 
↓学長もツイートしてくれました.

山本研究室の研究成果(英論文)が雑誌Springer natureに採択されました

山本研究室の研究成果(英論文)が雑誌Springer natureに採択されました。

 

Springer natureは、Science, Technology, Medicineを主に出版するグローバル企業です。

 

Toshihiro Nonaka  · Shota Amano  · Shin‑Ichi Yamamoto  

”  Infuence of Yb3+ doping on up‑conversion luminescence and optical thermometry in LaF3–LaOF:Yb3+/Ho3+ ” 

Received: 27 February 2023 / Revised: 2 May 2023 / Accepted: 28 May 2023  

植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rが,ロボカップ ジャパンオープン2023 にて人工知能学会賞を受賞しました

植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rが,5月3日から7日に開催されたロボカップ ジャパンオープン2023(実行委員長:龍谷大学 植村 渉)にて,人工知能学会賞を受賞しました.
 
件名:タグによる対象物の位置推定と,それによる自己位置推定
受賞者:田邉 稜汰,安田 尚平,中嶋 洸介,北川 和真,堀 浩大,山本 雄也,清田 樹,白井 秋河,藤原 孝太,長島 健留,小林 陸人,植村 渉
 
 

植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rが,ロボカップ ジャパンオープン2023 ロジスティクスリーグにて1位になりました

植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rが,ロボカップ ジャパンオープン2023(実行委員長:龍谷大学 植村 渉)のロジスティクスリーグにて1位になりました.本競技は,世界大会の競技で必要となる要素技術を抽出した課題を競うものです.他には奈良商工高校と四日市工業高校のチームが参加しました キーワード: ※ロボカップ,ロジスティクスリーグ: ロボットと人工知能の新しい標準問題として「西暦2050年までに、サッカーの世界チャンピオンチームに勝てる、自律移動のヒューマノイドロボットのチームを作る」ことを設定し、日本の研究者らによって提唱された国際的ロボット競技大会。 毎年、世界大会とは別に日本委員会主催でジャパンオープンを開催している.ロジスティクスリーグは、工場のオートメーション化をテーマにしたリーグで、世界大会では無人搬送車の搬送問題を扱った競技になっているが,今回はその要素技術を抽出した課題を競いあった.
URL
ロボカップ ジャパンオープン2023のページ:https://www.robocup.or.jp/japanopen2023/
ジャパンオープン2023 ロジスティクスリーグのページ:https://vega.elec.ryukoku.ac.jp/trac/wiki/robocupLogisticsLeague/JapanOpen2023
ロボカップ日本委員会のページ:https://www.robocup.or.jp/

 

ロジスティックリーグ表彰状