木村昌弘教授らの論文がOutstanding Paper Awardを受賞しました

2018年11月27日-30日に飛騨高山で開催された6th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR’18) において,木村昌弘教授らの論文がOutstanding Paper Awardを受賞しました.

論文タイトル:Critical Node Identification based on Articulation Point Detection for Network with Uncertain Connectivity
著者:Kouzou Ohara (Aoyama Gakuin Univ.), Kazumi Saito (Kanagawa Univ. / RIKEN), Masahiro Kimura (Ryukoku Univ.) and Hiroshi Motoda (Osaka Univ.)

植村研4回生の 平野 敦士 君が 2017 年度 Student Award を受賞しました

植村研究室4回生の平野 敦士君が、2017年11月9日に佐賀大学理工学部で開催されたIEEE 主催 2017 年度 第 1 回「学生研究発表会」にて「画像へのデータ埋め込みによるスマートフォンを用いた安否情報運搬システムの提案と評価」と題して発表しました。

審査の結果、2017年度のIEEE Instrumentation & Measurement Society(IM-09)Japan Chapterが主催した学生研究発表会において優秀な発表であると認められ、2017年度 Student Award候補者の一人として表彰頂けることになりました。

表彰式は来年度の11、12月頃開催予定である2018年度学生研究発表会の場で行われる予定です。

IEEE Instrumentation & Measurement
Tokyo/Japan Sections Joint Chapter

https://www.ieee-jp.org/section/tokyo/chapter/IM-09/im.htm

木村昌弘研究室の大学院生3名がARG「Webインテリジェンスとインタラクション」研究会で受賞しました

2017年12月16日にLIFULL本社で開催されたARG「Webインテリジェンスとインタラクション」研究会(http://www.sigwi2.org/)にて、木村昌弘研究室の大学院生3名が受賞しました。

学生奨励賞(受賞研究は1件のみ):
松谷貫司(共著者:木村昌弘,熊野雅仁,学外者3名)「アテンションダイナミクスに基づいたオンラインアイテム群の協調構造の抽出」

2017年度ステージ発表認定(採択率26.3%,招待講演(旅費・宿泊費を支給)):
菊地悠樹「料理レシピに現れる旬食材ネットワークの可視化」
樋口稔「長期時系列におけるアノマリー分布のトーラスビジュアリゼーションのインタラクティブ最適化」

木村睦研の大学院2年生の木藤 克哉君が IEEE EDS Kansai Chapter MFSK Award を受賞しました

木村睦研究室の大学院2年生の木藤克哉くんが、IEEE Electron Devices Society Kansai Chapter 第16回 関西コロキアム電子デバイスワークショップで、IEEE EDS Kansai Chapter MFSK Awardを受賞しました。この賞は、2015年度の電子デバイスに関連するIEEEの関西地区からの学術発表のなかで、もっとも優秀な学生の発表に送られるものです。