植村渉講師のチームが RoboCup2019 世界大会テクニカルチャレンジで3位に入賞しました

オーストラリア シドニーで開催された自律移動ロボットの世界大会RoboCup2019 にて,植村研のBabyTigers-Rは,Logistics League で6位,Technical Challenge で3位入賞の結果となりました.

RoboCup2019世界大会公式ページ
https://2019.robocup.org/

RoboCup Logistics League 公式ページ
https://ll.robocup.org/home

RoboCup Logistics League 成績
https://ll.robocup.org/page-5/results/

木村昌弘研の論文が2018年度人工知能学会論文賞を受賞しました

木村昌弘研の論文が2018年度人工知能学会論文賞を受賞しました.この賞は,2018年に人工知能学会論文誌に発表された論文のうち,特に優秀な論文を表彰するものです.本論文のみが受賞し,表彰式が2019年6月27日に人工知能学会総会(於:慶應大学)で行われました.受賞のお知らせは,人工知能学会誌2019年7月号(人工知能 Vol.34 No.4)と人工知能学会ホームページに掲載されています.

受賞論文:オンラインアイテム群における共有イベント系列に基づいた協調構造の抽出
著者:松谷 貫司,熊野 雅仁,木村 昌弘,他学外者3名

松谷さんは2018年に,本学の電子情報学専攻修士課程を修了し,西日本電信電話株式会社(NTT西日本)に入社しました.

植村研究室4年生の平野敦士君が2017年度 IEEE IM Japan Chapter Student Awardを受賞しました

IEEE Instrumentation & Measurement Society(IM-09)Japan Chapter 学生研究発表会における2017年度 Student Award受賞を植村研平野敦士君が受賞しました.

2017年度の「画像へのデータ埋め込みによるスマートフォンを用いた安否情報運搬システムの提案と評価」という発表に対して,2018年2月2日付でIEEE IM Japan Chapter Student Awardを受賞し,12月20日の発表会で表彰されました.

木村昌弘研の大学院1年生の谷生君が第13回ARG WI2研究会で学生奨励賞を受賞しました

木村(昌)研の大学院修士課程1回生の谷生君が,2018年12月3日(月)・4日(火)にLIFULL本社(東京都)で開催された,第13回ARG Webインテリジェンスとインタラクション(WI2)研究会において学生奨励賞を受賞しました.

受賞論文名:Flickrデータに基づいた時空間イベント検出
著者名:谷生,熊野雅仁,小堀聡,木村昌弘

熊野雅仁実験講師が第13回ARG WI2研究会でステージ発表認定賞を受賞しました

2018年12月13-14日に(株)LIFULL本社(東京)で開催された第13回ARG Webインテリジェンスとインタラクション(WI2)研究会において,熊野雅仁実験講師がステージ発表認定賞を受賞しました.

論文タイトル:アテンションダイナミクスに基づいたオンラインアイテム群の協調構造の抽出 著者:松谷貫司,熊野雅仁,木村昌弘(龍谷大学),斉藤和巳(静岡県立大学),大原剛三(青山学院大学),元田浩(大阪大学)

「ステージ発表認定賞」は,1年以内のWI2研究会で発表された研究の中から産業応用が期待される質の高い研究として表彰されるもので(採択率26.1%),旅費と宿泊費が支給され口頭およびポスター発表により研究内容を紹介します.

筆頭著者の松谷貫司君は,2018年3月に本学の理工学研究科電子情報学専攻修士課程を修了し,2018年4月から西日本電信電話株式会社(NTT西日本)に勤務しています.