T09M018 小山 健太郎 インクジェット法を用いた波長可変液滴レーザの製作
T09M019 崎山 浩平 高頻度パルスで自己形成されるポリマー導波路
T09M023 中島 章宏 Poly-Si TFTを用いた温度センサとアクティブマトリクス駆動によるエリアセンサへの応用
T060206 永井 牧彦 Cu/(In+Ga)組成制御のための輝度変化表示システムの作製
T070129 伊藤 嘉啓 ナノホール中に封入した可変色溶液の屈折率整合
T070145 落合 慧紀 金属ナノ粒子による有機色素の光吸収増強効果
T070157 榊原 幸宏 オーディオ信号を用いた暗号鍵配信システムの提案と試作
T070159 佐藤 初 マイクロ波を用いてメッキ堆積プリカーサー膜から作製したCuInSe2薄膜の特性
T070171 田中 裕人 メッキによるプリカーサー膜から金属基板通電法を用いて瞬間的に作製したCuInSe2薄膜の特性
T070185 野中 俊宏 くし型電極を用いた分散型無機EL素子に関する研究
T070203 村田 洋輔 蛍光性リング導波路の結合による誘導放出の促進
T078001 Diogo M.Souza 縮小模型実験とシミュレーションによる五角形ホールの音響解析
2010年度学部総代について
2010年度成績優秀者の表彰について
2010年度特別研究発表会における第6回プレゼンテーション賞について

修士論文公聴会における第6回プレゼンテーション賞
修士論文公聴会における第6回プレゼンテーション賞を,専攻の大学院担当教員による審査により,以下の学生に贈ることに決まりました(学籍番号順).
特別研究発表会における第6回プレゼンテーション賞
特別研究発表会における第6回プレゼンテーション賞を,学科の全教員による審査により,以下の学生に贈ることに決まりました(学籍番号順).
なお,昨年のベストプレゼンテーション賞は, こちら です.
学部の詳細ページは, こちら です.