今回の課題は3つある. それぞれの課題に対して,nanoエディタを使い,まず下書きファイルを作成したうえで, 課題の回答をレポートとしてまとめなさい. 各設問に対してはタイトルをつけるなどして分かりやすくまとめること.
nanoエディタを使い,まず Unix_Lesson03-1.txt という下書きファイルを作成したうえで, 下記の質問への回答をレポートとしてまとめなさい.
※以下では,カレントディレクトリ=ホームディレクトリとする.
【準備】
【問題】
以下のa,b,c3人の場合( いずれも仮定 )について, 上の要求に対応し,なるべく簡易に一行で実行できるコマンドを答えなさい.
※上記のa ),b ),c )の回答をレポートとして作成し,レポートディレクトリに提出しなさい.
上記のa ),b ),c )の回答をレポートとして作成し,レポートディレクトリ(Report)に置くとともに, 電子メールでレポート提出しなさい.
<レポート用ファイルについて>
上記課題の回答をひとつのファイルにまとめ, そのファイルをレポートディレクトリに保存する.
<電子メールについて>
[ページトップへ]
nanoエディタを使い,まず Unix_Lesson03-2.txt という下書きファイルを作成したうえで, 下記の質問への回答をレポートとしてまとめなさい.
保護モードに関する内容が理解できたら,次の問題に答えなさい. この問題には前回の復習としてディレクトリの学習内容も含んでいる.
今,あるディレクトリで,ls -la を実行したときに,
drwxr-xr-x 6 y200999 y200999 1424 4月 25 17:22 . drwxr-xr-x 59 root root 944 6月 10 11:45 .. -rw-r--r-- 1 y200999 y200999 1785 6月 30 12:22 .cshrc -rwxrwxr-x 1 y200999 y200999 375 6月 16 14:31 .login -rw-r--r-- 1 y200999 y200999 109270 6月 7 15:08 .roes_log drwx------ 2 y200999 y200999 224 6月 21 02:21 ANSWER -rwxr-xr-- 1 y200999 y200999 743 6月 8 14:54 7.7.c
-rwxr-xr-- | 1 | y200999 | y200999 | 743 | 6月 8 14:54 | 7.7.c |
└────┘ | └───┘ | └───┘ | └┘ | └────┘ | └─┘ | |
( A ) | ( B ) | ( C ) | ( D ) | ( E ) | ( F ) |
- r w x r - x r - - ( 0 )( 1 )( 2 )( 3 )( 4 )( 5 )( 6 )( 7 )( 8 )( 9 )
:
: ※( B )以降についても「……であることを示している」という答え方をしなさい. |
上記の質問の回答をすべてレポートとして作成し,レポートディレクトリ( Report )に置くとともに, 電子メールでレポート提出しなさい.
<レポート用ファイルについて>
上記課題の回答をひとつのファイルにまとめ, そのファイルをレポートディレクトリに保存する.
<電子メールについて>
[ページトップへ]
nanoエディタを使い,まず Unix_Lesson03-3.txt という下書きファイルを作成したうえで, 下記の質問への回答をレポートとしてまとめなさい.
以下は,前回の課題の続きである.必要に応じて実際に操作, 確認しながら以下の質問に答えなさい. 特に指定がない限り,ホームディレクトリからの相対パスで実行するものとする.
ここでは前回の課題Q3で作ったworkfile_copy1 というファイルを操作する.
【準備】
まず,課題の準備として,下記のディレクトリとファイルの 保護モードを以下のように設定( 変更 )しなさい.
【問題】
上記の質問の回答をすべてレポートとして作成し,レポートディレクトリ( Report )に置くとともに, 電子メールでレポート提出しなさい.
<レポート用ファイルについて>
上記課題の回答をひとつのファイルにまとめ, そのファイルをレポートディレクトリに保存する.
<電子メールについて>
[ページトップへ]